2021-01-09 政治日経 慰安婦判決、茂木外相「異常事態」 ICJ提訴も選択肢: 日本経済新聞 ツイート いいね! 茂木敏充外相は9日、日本政府に旧日本軍の元従軍慰安婦への賠償を命じたソウル中央地裁判決に関して「国際法上も2国間関係上も到底考えられない異常な事態」との認識を示した。今後の対応は「あらゆる選択肢を視野にいれて毅然と対応していく」と訴えた。オンラインで記者団に答えた。ソウル中央地裁は8日、原告12人(故人含む)に対し1人当たり1億ウォン(約950万円)を支払うよう日本政府に求めた。日本は国家が外日本経済新聞 関連記事自民、下村氏「合区解消、憲法審で議論を」 参院選合憲判断緊急事態宣言、抜かない「伝家の宝刀」? 国会採録沖縄県、独自の緊急事態宣言発令 特定警戒へ指定も要請9日の参院代表質問の詳報河井事件で市議3人辞職 安芸高田、現金受領の前議長ら日中首相が会談へ 観光や文化・スポーツで交流議題(写真=共同) コメントを残す コメントをキャンセルコメントコメント送信