2021-02-19 政治日経 国外退去手続き迅速に 長期収容減へ対策 入管法改正案 野党は対案 ツイート いいね! 政府は19日、国外退去処分となった外国人の長期収容問題を解決するため、出入国管理法改正案を閣議決定した。入管施設に入らなくても生活できる「監理措置」や、難民に準じる新たな認定制度を設ける。複数の対策を組み合わせて収容者数の減少を目指す。不法就労など在留資格がないのに国内に滞在する外国人は、摘発から送還されるまで原則として入管施設に収容される。国外退去処分となった外国人は自ら出国するか強制送還さ日本経済新聞 関連記事コロナ差別解消法、自民了承 解雇や保育園拒否など禁止 臨時国会提出へ風力や波力「主要電源に」 日豪など14カ国首脳: 日本経済新聞官邸、前回の学術会議選考にも関与 推薦前に名簿要求首相、皇位継承は男系重視 「続いてきた重み踏まえ」自衛隊、成田空港で帰国者検査を支援…防衛省が災害派遣命令6人任命、担当相に求める 学術会議が検証開始 コメントを残す コメントをキャンセルコメントコメント送信