2021-04-02 政治日経 教員の不祥事防止、与党が法整備検討 免許再取得に制限 ツイート いいね! 自民、公明両党は教員による児童へのわいせつ事案を防ぐための法整備を検討する。懲戒免職処分を受けた場合、教員免許の再取得を一定の範囲で制限する案が浮上する。処分後3年たてば教育現場に戻れる現行制度を改める。5月までに論点を整理し、今国会で関連法案の提出をめざす。自公両党は議員立法でわいせつ行為防止策をつくるワーキングチーム(WT)を設けた。自民党の行政改革推進本部も新設したプロジェクトチーム(日本経済新聞 関連記事武漢から帰国後の施設滞在、期間短縮を検討 菅長官自民・岸田氏「新型コロナ収束後の政策が総裁選の争点」一極集中の是正進まず 政府の地方創生、目標未達安倍氏秘書の「悪質さ」指摘 「虚偽答弁につながった」「公海上で身柄拘束できず」 北朝鮮船衝突で官房副長官群馬県議会、不要不急事業見直しを決議 コロナ対策費確保で 知事が事業精査へ コメントを残す コメントをキャンセルコメントコメント送信