2021-06-25 政治日経 日本の人口1億2622万人 20年国勢調査、5年で86万人減 ツイート いいね! 総務省は25日、2020年国勢調査の人口速報値を公表した。20年10月1日時点の外国人を含む日本の総人口は1億2622万6568人で、15年の前回調査から86万8177人(0.7%)減った。1920年の第1回調査以来初めて減少に転じた前回調査から2回連続で少なくなった。国連推計による各国人口と比較すると、日本は11位で前回から1つ順位を下げた。メキシコに抜かれた。日本が上位10位圏外になるのは日本経済新聞 関連記事社保改革、自民支持団体に配慮 医師会や中小企業防衛相、海上自衛隊トップを指導 14人で会食、危機管理に問題会計実務の柔軟化議論 金融庁が連絡会設立へ前橋の自営業男性が感染10年後「6G」で巻き返し 総務省が今夏総合戦略 高市氏「早期の取り組み必要」コロナでもパーティー「こんな時期に」影響力落とす派閥 コメントを残す コメントをキャンセルコメントコメント送信