2021-06-29 政治日経 「海保の体制強化を」海洋政策の有識者会議が提言 ツイート いいね! 菅義偉首相は29日、総合海洋政策本部の参与会議(座長・田中明彦政策研究大学院大学長)から海洋政策に関する意見書を受け取った。意見書は中国の海洋進出に対抗するため、海上保安庁の体制強化が必要だと訴えた。海保の巡視船や航空機について「十分な海上法執行能力が維持できるように増強する」ことを求めた。2022年度予算案の概算要求に反映する。中国が今年2月に施行した海警局を準軍事組織に位置づける中国海警日本経済新聞 関連記事対中抑止、けん引狙う日米 G7「台湾」明記で欧州説得(写真=共同)首相、憲法改正に意欲示すも国会の具体的な議論は進まず緊急事態宣言を出す状況ではない 首相、夏の五輪開催には意欲河村名古屋市長、次回トリエンナーレ予算計上しない考え 「独断・独裁」と愛知県批判【総裁選ドキュメント】首相「ポスト安倍」の質問に答えずイベント開催、最大1万人に 分科会が了承 コメントを残す コメントをキャンセルコメントコメント送信