2021-06-30 政治日経 茨城の自治体、DXで選挙・議会改革 ツイート いいね! 茨城県内の自治体がデジタルトランスフォーメーション(DX)を活用した選挙・議会改革を急いでいる。つくば市は7月上旬、学校の生徒会選挙で本格的なインターネット投票を実施。3年後の市政選挙で実現を目指すほか、取手市や小美玉市は情報通信技術(ICT)を利用。オンライン審議を増やすなど新たな議会運営を加速する。「デジタルの世界では、本人を偽る分身の術で様々な不正ができます」。6月下旬、中高一貫の県立並日本経済新聞 関連記事20日の衆院代表質問の主な発言藤沢市長選、元県議の加藤氏が出馬表明 神奈川 ワクチン行政を自画自賛「河野太郎でなかったら…」仙台市長、郡和子氏が再選確実に 女性同士の一騎打ち制す経済同友会、新型コロナで通常総会を延期自民外交部会がミャンマーに非難決議 新規ODA「慎重に」 コメントを残す コメントをキャンセルコメントコメント送信